11月8日の土星と木星

土星
スポンサーリンク

11月になってからもずっと25度を超える暖かい日が続いていましたが、この週末から一気に寒くなるとか。そうなると空は澄んで星がキラキラ輝いてきれいに見えますが、気流は悪化し惑星観望には辛くなってきます。そうなる前にしっかり見ておこうと思います。

11月8日は朝から快晴で非常に美しい夕暮れでした。
暖かいとはいえ日没後は一気に外気温が下がるので室内に置いてある鏡筒との温度差が5度近くあります。この温度差が1度以下くらいになるまで望遠鏡に取り付けた3個のファンを回して待ちます。

Saturn 土星

19時頃には土星が南中の位置にあって、望遠鏡の順応もでき土星に向けます。
まずは眼視でじっくり眺めます。
想像通り落ち着いた土星が視野の中にあり、輪の両側にカッシーニの隙間が黒く見えています。

その時の動画がこちらです。実際はこんなに暗くなく、もっとはっきり見えています。
そしてこの動画をスタックして画像にします。


本体左側の輪が切れているのは、そこに本体の影があるからです。
また、輪にカッシーニの隙間がありますが、その隙間からも本体が見えているのがわかります。

Jupiter 木星

2時間ほど経過し十分高くなってきた木星に望遠鏡を向けます。
大赤斑が真ん中近くにあって素晴らしい眺めです。

そしてスタックした画像です。 ちょっとザラザラに荒れてしまいましたが、雲の様子がよく見えていると思います。

そして22時44分から23時45分までの木星の自転を40コマのアニメーションにしてみました。

平日の夜はこれ以上遊んでいるとあすの朝起きられなくなってしまうので、そろそろ寝る時間です。
本当はもう少しUVとかメタンバンドとかで遊んでいたかったのですが~まだこれから寒くはなってくるけど、きっと気流の良い日もあるだろうと期待を込めて終了。

あとから気が付いた!  C/2023 H2 レモン彗星を確認だけしておこうとと思ってすっかり忘れちゃいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました