遠征 極上の天の川を見る!(後編) 明るいうちに機材をセットして一段落すると長袖の薄いパーカー1枚ではだんだん寒くなってきます。フリースのジャケットを着てジーンズの上にオーバーパンツをはき、その上からダウンコートを羽織ります。防寒ブーツを忘れましたが、風もなく朝まで快適でし... 2022.05.31 遠征
遠征 極上の天の川を見る!(前編) 今回の遠征の目標はNGC4647に現れた超新星SN2022hrsを見るのと、へびつかい座のS字状暗黒星雲を撮ることとしました。非常に空の状態の良い岐阜県のスキー場の駐車場の使用許可を仲間が取ってくれたおかげで、私有地ですが広々と翌朝まで使... 2022.05.29 遠征
遠征 大口径ドブソニアン 集合! 2022年5月3日 御大W氏から「元気村行きますよ~」とグループラインが入りました。「私は引越し真っただ中なので申し訳ない」と言っていたんですが、数名の方が参加表明~ややや!これはいかねば後悔するぞと思われるメンバー! 今日の荷造りを途... 2022.05.04 遠征
遠征 久しぶりのホーム「元気村」でちょっとだけ観望 日付が前後してしまいますが、4月9日(土)午後にLineを見ると、気ままに星空観望仲間の御大2人が久しぶりに元気村へお月見に行くらしい。昨日は中津川へISS月面通過で行ったし、あすは勝川駅前公園で観望会なので一瞬「今日やめとこう」と思った... 2022.04.12 遠征
遠征 2022年 観望初め あけましておめでとうございます。 本年もこのブログをよろしくお願い申し上げます。2022年1月3日 気ままに星空観望仲間の観望初めをホームの旭高原元気村で行いました。主砲40㎝ドブソニアンとしぶんぎ座流星群を記録するためにワイドレンズのカ... 2022.01.04 遠征
遠征 2021年 観望納め 12月30日気ままに星空観望仲間10人ほどで観望納めに伊勢志摩へ行きました。今回は眼視に特化した豪華なメンバーで60㎝ドブソニアンを頭に50㎝が2台、45㎝と双眼望遠鏡が2台ともうこれは私の40㎝は必要ないなと思い、20㎝R200SSとB... 2021.12.31 遠征
遠征 ふたご座流星群(後編) 前編ではCanonのカメラ2台の写真を載せました。後編ではSONY α6300の動画をメインにしてみます。シグマ30㎜ F1.4は以前スターリンクの「銀河鉄道」を狙うために買ったレンズですが、画角は狭いがα6300と組み合わせて4K動画で... 2021.12.16 遠征
遠征 ふたご座流星群(前編) 今年のふたご座流星群は12月14日16時頃が極大との予報が出ていました。13日夜から14日未明にかけて見に行こうと考えていました。14日2時くらいまで月齢10の月があり、またいつもの元気村は寒そうなので三重県南部の伊勢志摩へ出かけました。... 2021.12.15 遠征
遠征 C/2021 A1 Leonard彗星を見よう! セレストロンC11のメンテナンス 12月4日午後から気ままに星空観望仲間の料理長KさんのC11をメンテしてきました。実はこのC11は以前に私が中古で買って使っていたものですが、その後Kさんにお譲りしずっと大切に使っていただいています... 2021.12.06 遠征
遠征 久しぶりのホーム「元気村」(後編) カップ麺と助六でお腹いっぱいになったところで観望開始!まず見たかったのはM15球状星団の中の惑星状星雲「Pease1」!しっかり位置を確認しながらフィルターなし、UHCフィルター、OⅢフィルターを交互にスライドさせながら250倍で見るも全... 2021.11.30 遠征
遠征 久しぶりのホーム「元気村」(前編) コロナ禍で1年以上行くことができなかった我々気ままに星空観望仲間のホームグランドである旭高原「元気村」へ11月27日土曜日に久しぶりに行くことにしました。20年近く前にはじめて気ままに星空観望仲間の方々に会ったのもここ元気村でした。今回も... 2021.11.29 遠征
遠征 御岳遠征(後編) まずはこれを見て何かわかるでしょうか? 銀河たくさん写っています。南の空の低いところにある「ろ座」の銀河団です。星がぼやけたように見えるものや、米粒のようなまたはもう少し伸びたような形に見えるものすべてが銀河です。Astro... 2021.11.09 遠征
遠征 御岳遠征(前編) 当初11月6日土曜日の遠征を計画していましたが、GPV天気予報によると土曜日は下り坂で雲が出そう。5日金曜日なら朝まで快晴の予報です。そうとあれば3日の祝日に機材をすべて積み込み、5日は仕事が終わり次第出撃予定にしました。気まま仲間に連絡... 2021.11.08 遠征
星空 ドブで撮る!1800㎜ F4.5 10月9日の御岳での星見の続きです。私の使っているSkyWatcherの40㎝ドブソニアンは自動導入・自動追尾です。最近はそれを生かしてちょっとだけ写真を撮っていました。短時間露光でコンポジットすれば何とかなりそうですが、経緯台のため露光... 2021.10.14 星空遠征
遠征 3年ぶりに御岳へ 10月9日まあまあ天気が良さそうでしたので、講演終了後に機材を積んで「気ままに星空観望仲間」4名で我々の聖地・御岳へ向かいました。 2週続けて主砲の登場です! 主砲40㎝GOTOドブ 一昨年は夏の間の週末の天気が悪く、... 2021.10.12 遠征
遠征 ドブの傍らでポラリエ 出発前に太陽をちょっと 10月2日は快晴で朝太陽を見たら結構プロミネンスが出ていました。まだ暑いな~と思いながらも一応記録として残します。まずは可視光の太陽をBORG71FL+1.4倍テレコン入りで、2か所に黒点群があります。 ... 2021.10.04 遠征