スポンサーリンク
スターリンク

久しぶりにISSと銀河鉄道

先月は星ナビの原稿のやり取りなどでアタフタしていてISSもCSSも銀河鉄道もほとんどノーマークでした。好条件な通過もほとんどなかったはずですが~。無事に掲載された星ナビを見て「すっかり燃え尽き症候群で何もやる気が起きない~」とグダグダしてい...
その他

星ナビ4月号に原稿書きました!

小学校の卒業文集の将来の夢に「天文学者になる」と書いていたことを思い出しました。当時アポロ11号が月着陸に成功し、大阪万博に月の石が展示されていました。残念ながら見ることはできませんでした。そしておそらく小5だった私はお年玉に足らない分を足...
天体望遠鏡

メキシコ皆既日食遠征機材 Part3

Part2の時の時に中央に動画撮影のコンデジをボール雲台で載せていましたが、今の名古屋の緯度で低い太陽なら問題はないのですが、北緯23度の観測地で太陽高度が70度を超えてくるとちょっとまずいことになるだろうことに気づきました。ギリギリいけそ...
県外

スペースポート紀伊

スペースポート紀伊は日本初の民間ロケット射場で2024年3月9日に記念すべき第1号のロケット「カイロス」の打ち上げが予定されています。詳しくはこちらからの打ち上げ応援サイトをご覧ください。その打上げを前に大阪に住む娘夫婦から和歌山へ遊びに行...
国際宇宙ステーション

昼間のISS月面通過

2月13日 14時32分20秒頃に愛知県東部でISS月面通過の予報がありました。月齢3の月の前を通過するときの距離が484kmと比較的好条件です。 今回は赤丸のところで狙うことにしました。ここは愛知県の最高峰茶臼山へ星見に出かけるときに通る...

2月12日の夕空

2月12日、三連休の最終日は朝までは雨が降ったようで道路が濡れていましたが、午後からは雲一つない天気になり、美しい夕空になりました。 まだ2月だというのに暖かく感じられ、もしかすると木星が良いかも!と思い望遠鏡を準備しました。メインのセレス...
スターリンク

「スターリンクの舞」確認

2月5日発売の星ナビ3月号に興味深い記事がありました!「スターリンクの舞」表紙を見てすぐにそこに目がいきました。星ナビの表紙のような写真はたまにXやFacebookで見たことがあり、スターリンクのフレアだとはわかっていました。しかしいつどこ...
木星

2月4日の木星

2月4日、名古屋は快晴で暖かく、昼間は春のような陽気でお散歩日和でした。きょうは気流が良いかもな~と思いながら日没前に望遠鏡を準備しました。 こんなころから北風が強くなり急に寒くなってきました。 外気順応したところで早速木星を覗いてみると想...
天体望遠鏡

メキシコ皆既日食遠征機材 Part2

最近になってわかったことはメキシコの入国審査でカメラ2台・双眼鏡1台・望遠鏡1台以上の機材を持ち込む場合は販売目的とみなされ16%の課税されるらしい。しかし私が予定している持ち込み機材は一眼レフカメラを2台、コンパクトデジカメを1台、双眼鏡...
県内

元気村出撃!

2024年2月2日気ままに星空観望仲間のlineグループにNさんが「土曜日は天気が下り坂なので今晩出撃します!」との書き込みがありました。それを見て私も定時に会社を退社し、帰宅後すぐに機材を積み込み夕食を食べて元気村へ向かいました。自宅あた...
太陽

木星・太陽

1月27日は18時30分頃に木星の大赤斑が正面に来て、そのあたりに衛星イオの影がある予定だったので望遠鏡を向けてみました。しかし、北風ビュービューで寒い。こんな日は気流が良いはずもなく~と思ってアイピースを覗くと大赤斑のすぐ横に真っ黒なあ黒...
国際宇宙ステーション

ISS月面通過でやっちまった!

ISS Transit Finderをみると1月25日に比較的近いところでISSまでの距離が500km弱の比較的好条件なISS月面通過の予報がありました。 友人2人に予報を伝え、そのうちの1人Sさんと合流することになりました。そのSさんがK...
天体望遠鏡

3B チビテレがやってきた!

昨年12月に名古屋の天文ショップ「スコーピオ」さんに新品同様の五藤Mark-Xが3台も入荷しているとの情報で早速見に行ってきました。 ありましたありました!頬ずりしたくなるようなウエイトにすらキズのない新品同様のMark-Xが3台!しかし私...

小型月着陸実証機「SLIM」月着陸成功

SLIM (Smart Lander for Investigating Moon)は2023年9月7日に種子島からH-ⅡAロケットで打ち上げられ、本日2024年1月20日未明に月面着陸を果たしました。1月19日帰宅時には晴れていて、ぜひこ...
スターリンク

銀河鉄道 Starlink6G-37

昨日1月15日に打ち上げられたStarlink 6G-37が、1月16日18時20分名古屋の北の空で見える予報が出ていました。 夕方用事があったので早めに会社を出て、早めに帰宅し、北風がモロに当たる寒いルーフバルコニーでピント合わせをしてい...
国際宇宙ステーション

久しぶりのISS天頂通過

2024年1月15日 18時15分 ISSが89度とほぼ天頂を通過する予報が出ていました。しかし冬型が強まり、風が強く条件は最悪ですが、89度の通過は魅力的です。 帰宅してすぐにNinja 320をルーフバルコニーに出してはみるものの、風で...
スポンサーリンク