そうだ!夏の天の川を見に行こう!!

星空
スポンサーリンク

今週末5月20日は開田高原へ遠征予定ですがどうも天気がイマイチな様子です。
そして5月16日は朝から抜けるような青空で、ハワイのように空気まで青く感じるほど。
これはまだ今シーズン見ていない夏の天の川の昇ってくる様子を見なければいけない天気だ!と突然思い立ちました。
仕事を終え、帰宅し夕食を食べて出掛ければたぶんちょうど良い、行き先は東に明るい物がない愛知と長野の県境「茶臼山」! ここはかつてアイソン彗星が崩壊する前に眺めていた場所で、東の空はおそらく愛知県で一番綺麗なところと思っています。
20時すぎにカメラと双眼鏡を持って出撃。運転中フロントガラス越しにアークトゥールスが見え、街を抜けるとどんどん輝きが増してくる。
たまに使う面の木の天狗棚駐車場を通過するときにチラッと見ると何人かの星屋さんがいるのがわかる。そこを通り過ぎて頂上へ向かいます。
アイソンポイント駐車場は10台ほどが駐車可能な路側帯の駐車場なんですがすでに5・6台停まっていました。早速駐車して隣の方にご挨拶をすると、「なんだかモヤっていて空の色がヘンなんですよ」とのことでした。出かける前にPM2.5の分布を見ていて「多い」オレンジ色になっていたのでちょっと気になってはいましたが、やはりそうなんだ。 でも久しぶりに見る美しい星空です。

早速EOS80Dを三脚に載せてタイムラプス用に1分露光にセットして放置。その22時半~24時までのタイムラプスです。

ついでに星の光跡も。

そしてこちらは初めてのフルサイズのSEO-SP EOS6Dをポラリエに載せて使ってみます。

純正のタイマーリモコンが言うことを聞かない! 2分露光を10回と指定しても1回撮ってリセットされている!!なんだなんだ?事前に試してみないといけませんね~。結局最後まで手動で使う羽目になりました。
同時に手に入れたシグマ150㎜F2.8も試してみましょう。
まずは北アメリカ星雲あたりに向けて~

おお~さすがSEO-SP!  ではサドルあたりは。

おお!これもいい感じの赤いモヤモヤ!
であればバンビの横顔あたりへ向けてみましょう。

右にM8干潟星雲、M20三列星雲、左上にM17オメガ星雲(我々気ままに星空観望仲間では通称おまる)、おっといけないM16が切れてしまいました。
中央あたりに「バンビの首飾り」が薄く見えていますね!。
ポラリエでこれだけ写れば大満足ですね~。
スタークラウドあたりも撮ったはずなのに・・・見当たらない。

これはアンタレスあたりを撮ってみました。
中央にM4球状星団があって赤・青・黄色の薄いモヤモヤが見え始めています。カラフルタウンと呼ばれ、写真で見ると美しいエリアです。

写真を撮りながらも双眼鏡で天の川周辺から北斗七星まわりまでしっかり眺めてストレス解消になりました。気が付くと24時を過ぎてしまっていて大急ぎで撤収~あすは朝から機材をたくさん積んで大垣でCSSの太陽面通過です。

帰ってからTwitterに写真をアップすると、なんと知り合いが同じ場所にいらっしゃったのだとか。気が付いていればできたてほやほやの双眼望遠鏡で天の川下りが楽しめたのになぁ~惜しいことをしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました