2023-04

スポンサーリンク
人工衛星

新たなISS追跡機

私はISSを追跡する場合タカハシTG-L経緯台にミューロン180か、たまに40㎝ドブソニアンを使っていますが、この度TOA130も追跡機に加え試してみました。友人から譲り受けたTOA130は大きくて厚く重いプレートに鏡筒バンドがガッチリ固定...
太陽

SUN&MOON

2日前にはオーストラリアでは皆既日食があり、日本の南部でもわずかに欠けたようです。部分日食と南十字を見ようかと最南端の島「波照間島」へ行こうと思っていましたが、仕事といろいろ野暮用があり諦めました。今日は北風が強くて寒いくらいですが、日食か...
太陽系

金星と水星を見よう

水星は太陽系の一番内側を回っている惑星で、地球から見て太陽から約28度以上離れることはありません。そのため肉眼では夕方または明け方の低い位置でしか見つけることがでず、見れたらラッキーな惑星です。太陽から一番離れる時を最大離隔と言い、4月12...
星空

シリウスB

4月4日、あすから天気が崩れる予報なので今晩あたりは気流が良いはず~と帰宅後望遠鏡を準備して夕食を食べている間ファンを回して順応を待ちます。夕食を終えた19時半に望遠鏡の温度計を確認すると外気17.6度・鏡筒内19.1度と温度差1.5度、そ...

正立・双眼で月面散歩

暑くもなく寒くもなくゆったりと月面を眺めるのは良い季節になってきました。私が月面を眺めるときの手引書はこの「月の地形 ウオッチングガイド」。それぞれの月齢の見どころが案内されていてとても参考になります。 そして月面図を見ながら眺めるのはやは...
スポンサーリンク