太陽系

スポンサーリンク
太陽系

10月26日の惑星たち

最近は惑星の詳細が良く見えるようなシーイングの日は全くありませんが、晴れればやはり望遠鏡を向けたくなります。 木星 私はiPhoneの「Jupiter moons」というアプリで木星面の様子や衛星の位置を確認しています。こちらがそのアプリの...
土星

金星・木星・土星・天王星・海王星

9月27日 この日は木星の衛星ガニメデが木星面を通過し、大赤斑も出てくる、なかなか見ごたえがありそうです。19時に望遠鏡を向けたときにはまだ左に離れた位置にガニメデがありました。 その1時間後20時12分にはガニメデが木星に掛かってきます。...
太陽系

9月20日の木星

3連休最後の20日は午後から晴れてきて日没前に金星を眺めていました。そのまま土星・木星と流れていくつもりが日没とともにベタ曇りになってしまいました。雲の隙間から木星が見え始めたのは19時半過ぎ、ガニメデが通過中でした。やはり影か?と思うほど...

たまには月面も~

インスピレーション4、スターリンクで玉砕した後は雲もなくなりスッキリ快星になり土星に望遠鏡を向けます。ここからはC11です。 台風通過直後だけあってユラユラの気流で、どこでピントが合っているのかわからないほど。画像処理もこのあたりが精一杯。...
太陽系

きれいに晴れた9月9日・10日

8月から9月にかけて本当に雨が多くて気が滅入ってくるほど。9月9日朝はまだ雨が降っていましたが午後から急速に晴れて、夕方にはきれいな青空になりました。太陽が出ていてもあのあたりに金星があるはずと双眼鏡を向けると白く輝く金星が飛び込んできます...
太陽

太陽の眼視観望のご注意

昨日の太陽観望フィルターの件について少し気になったので追加いたします。本日ミューロン180で試しました。それが下の写真です。眼視ではオレンジ色に見えていましたが、ZWO ASI-183MCでUV/IRcutなしで撮ってみたら紫色に写りました...
土星

惑星いろいろ 8月27日・29日

先週末から名古屋はやっと晴れてきました。夏の高気圧に覆われて落ち着いた気流が期待できるかも! 8月27日 27日帰宅後、望遠鏡を早めに出して順応させ2時間ほどして土星に向けました。気流はまあまあ落ち着いていてカッシーニの隙間もぐるっと見えて...
太陽

真夏の太陽観測

夏は気流も良く、太陽高度も高いので観測にはバッチリなんですが~天気予報で36度予報の時はベランダでは軽く40度を超えてきます。 眼視は仕方がないとしても、撮影は涼しい部屋の中からやりたいとは思うものの毎回「パッと出して、パッと撮って、すぐ撤...
木星

木星のガリレオ衛星 相互食

木星にはガリレオ・ガリレイが発見したとされる明るい衛星が4つあり、ガリレオ衛星と呼ばれています。内側からイオ、エウロパ、ガニメデ、カリストのこの4つの衛星の軌道は木星の赤道面上にあり、木星の公転周期12年の間に2回地球から見て木星を真横から...
太陽系

ガリレオ衛星集合!

お盆休み最終日8月15日、昼間はわずかに太陽が顔を出し大きな目立つプロミネンスを見ました。その後はすっかり曇ってしまいましたが、GPV天気予報は「もしかしたらワンチャンあるかもよ~」って言っているかのように雲量20%~40%の薄いグレーが通...
太陽

残念なお盆休み

8月の降水量の2倍がもうすでに降っているとか、毎日雨降りな残念なお盆休みです。あちこちで大雨の被害が出ているようで、名古屋市内でもiPhoneがけたたましく鳴り避難レベル4の警報が出ていました。この突然のiPhoneの警報音は以前アメリカカ...
木星

木星とガリレオ衛星

8月8日は名古屋の最高気温予想が38度と危険なほど。とりあえずお墓参りをして避暑のため茶臼山へ星見もかねて行ってみました。名古屋市内を走っていた時の車の温度計は42度、茶臼山頂上付近では26度と快適でした。しかし台風が近づきつつあり、不安定...
土星

8月1日の土星と木星

土星 今年の土星は8月2日に衝になります。これは土星が地球から見て太陽の正反対の位置にくるときです。よって土星が一番近く見えるときでもあります。その時にハイリゲンシャイン効果によって土星の輪がひときわ明るく輝いて見えます。衝の1日前ですがか...
太陽

木星と太陽面 8月1日

7月31日土曜日この日は晴れてほしいと思っていました。というのも木星の大赤斑が正面に見え、そこへ衛星イオが木星面に影を落としながら通過していきます。これは見ていて楽しいはずです。ステラナビゲーターで見ると7月31日11時50分の木星の様子で...
土星

やっと晴れた7月26日~27日

7月17日に梅雨明けした名古屋ですが、その後昼間はきれいに晴れて暑くなりますが日没と同時雲が湧いて全く星が見えない日が続きました。26日やっと晴れそうな気配がありましたので、望遠鏡の準備をしてオリンピック卓球ミックスダブルス決勝を見ていまし...
土星

木星と土星 17日~18日

ISS月面通過から大急ぎで帰宅し、ベランダで惑星撮影の準備。自宅の2階に置いてあった望遠鏡はしっかり温まっており、鏡筒内と外気の温度差は4度近いのでファンを回して1時間ほど放置。23時過ぎに温度差1度以下になり木星の大赤斑がギリギリ見えるか...
スポンサーリンク