人工衛星

スポンサーリンク
人工衛星

ISSを追いかける!

12月9日 この日は夕方は曇っておりどうなるかと思いましたが、GPVの予報通り17時には雲もなくなりすっかりISS日和になり17時50分0すぎから見え始め、仰角76度の絶好のコースを通過しました。私も気合を入れ庭に40㎝ドブソニアンで迎え撃...
人工衛星

玉砕 改め 大成功!「おかえりはやぶさ2観測キャンペーン」

今朝までは完全に玉砕したと思っていました。ところが本当に観測場所の登録を間違えたのか確認するとちゃんと合っていました。そうであればちゃんと「はやぶさ2」は望遠鏡の前を通過しているのか?そんなことを考えていると昨日写真を送っていただいた宙歌さ...
人工衛星

「おかえりはやぶさ2観測キャンペーン」残念ながら玉砕!

「おかえりはやぶさ2観測キャンペーン」に参加をして、我々の星空観望のホームグランドの元気村を「はやぶさ2」の観測地として登録し、「はやぶさ2」の軌道要素を提供していただきました。「はやぶさ2」は「小惑星りゅうぐう」のサンプルを持ち帰り、それ...
ハッブル宇宙望遠鏡

ハッブル宇宙望遠鏡まつり

10月17日から22日まで毎日HSTハッブル宇宙望遠鏡が木星・土星あたりを通過していました。 先日書いた通りCalSkyが閉じてしまった今となってはどこへ行けばハッブル宇宙望遠鏡が木星・土星と重なるのか簡単にははじき出すことができなくなって...
ハッブル宇宙望遠鏡

HSTハッブル宇宙望遠鏡

昨晩18:46:50頃にHSTハッブル宇宙望遠鏡は木星近くを通過予定でした。今までならCalSkyでどこへ行けば木星面通過になるかすぐに調べがつきましたが、残念ながらCalSkyが閉じてしまったのでそれすらできなくなってしまいました。予報は...
人工衛星

昼間のISS月面通過

10月14日午前8時29分01秒に揖斐川上流部から琵琶湖にかけてISSの月面通過の予報がありました。仰角63度、距離450kmと非常に条件は良いし、天気予報も快晴の予報とあれば行かなければなりません。ISS友のMさんと打ち合わせの上出撃です...
スターリンク

スターリンクトレイン

星屋さん特に写真を撮っておられる方にとっては厄介な存在のスターリンク衛星。この時は夏の大三角の真ん中を0等星のベガより明るく光り次々に通過していきました。せっかく時間をかけて暗い山奥まで来て、長時間露光をしている最中にこんなにたくさんの光る...
人工衛星

日没直前の国際宇宙ステーション

今日10月11日の名古屋の日没は17:21。ISSの見え始めは17:20とほぼ同時の通過予定。 金星ほどの明るさがあるにもかかわらず日没直前直後の明るいISSは今まで何度も挑戦しながらも双眼鏡では見えるが望遠鏡のファインダーで捕らえられず撮...
人工衛星

今朝のISSは72度のパス

久しぶりのISS 2020年9月14日 4時過ぎに北西の空で見え始めたISSはドンドン明るくなり、天頂近くを通過し、南東の空に飛んでいきました。今日のISSの通過データはHEAVENS AVOBEによると見え始め 4:11:42 42度 距...
人工衛星

ISS太陽面通過

2020年8月25日 12:00:55 ISSの太陽面通過です。 太陽面通過はISSのシルエットだし、超暑いし、仕事中だし、やめよかな?って思っていました。 ところがどっこい!前日夜には機材を積んでさぼる気満々! 場所は名古屋市科学館のある...
人工衛星

ISS木星面通過

四日市で木星面通過と強拡大 2020年8月5日 19:47 三重県四日市市あたりでISSが木星面を通過する予報が出ました。 合わせてこの日は仰角74度の通過なので強拡大で狙うにも絶好の条件です。 いつも通りISS友のMさんと綿密な打ち合わせ...
人工衛星

青空の中のISS月面通過と金星面通過

金星面はかなり予報がずれていましたがちゃんと写っていました。 動画は1/30秒間隔で撮っていますのでISSとISSの間隔は1/30秒です。月面通過はISSが13個写っていますので端から端までISSは0.4秒くらいで通過したことになり
ハッブル宇宙望遠鏡

HST ハッブル宇宙望遠鏡月面通過

2020年8月29日 19:06ハッブル宇宙望遠鏡が月面を通過しました。 2020年8月29日 19:06ハッブル宇宙望遠鏡が月面を通過しました。 通過15分前に友人がメールで知らせてくれました。 しかしこの時にはすでに木星の自転を撮るため...
スポンサーリンク