海外 ハワイ マウナケア山頂へすばる望遠鏡を見に行く 過去日記 2017年北アメリカ皆既日食玉砕の2カ月後10月21日、私の希望を聞いてくれたのかどうかはわかりませんが、娘がハワイオアフの教会で結婚式を挙げてくれました。 ワイキキビーチの前の芸能人が良く泊まるモアナ・サーフライダーに泊まり、白いリムジン... 2020.10.29 海外遠征
海外 2017北米 皆既日食(3度目の正直なるか!)過去日記 2009年上海では完全に玉砕、2012年ケアンズは約30秒の黒い太陽こそ見えましたが第2接食・第3接食のダイヤモンドリングは見えずの半玉砕(引き分けくらいかな?)でしたので、5年かけて2017年8月22日北アメリカ横断の皆既日食に的を絞って... 2020.10.26 海外遠征
海外 再びオーストラリア・バランディーンへ 過去日記 前回2014年5月に行って以来、もう一度南の空が見たい、どうしても見たい「南天病」が再発したようです。そんなところに前回のメンバーから「2016年3月6日~13日で行きませんか~?」との連絡があり二つ返事でオーストラリア行きが決定しました。... 2020.10.10 海外遠征
海外 オーストラリア遠征 2014.5.25~31 過去日記 2012年のケアンズ皆既日食の時に周りに何もない絶好の星見環境の中、テントで3晩もいてもほとんど南天の星空を見ることができませんでした。 そのリベンジでケアンズ日食で出会ったYさん、Wさん、Mさんとオーストラリア遠征を決めました。皆さんは撮... 2020.09.18 海外遠征
海外 2012年の締めくくりは皆既日食(ケアンズ) 過去日記 初めて行く南半球2009年上海皆既日食で玉砕した時に次の目標にして貯金をしていた2012年ケアンズ皆既日食です。皆既日食は場所が限られるため、この時はまだ飛行機やホテルは個人ではなかなか手配が難しいと思っていました。なのでツアーを見比べなが... 2020.09.10 海外遠征
海外 2010年金環日食(青島)過去日記 上海で玉砕し、次は2012年ケアンズに目標を絞り貯金を開始しました。青島へ行くところがお正月明けにこんな広告が目に入ってしまい、まだ間に合うか電話をしてみました。ということで、一人で参加することにしました。到着した当日に金環日食を見て翌日帰... 2020.09.05 海外遠征
海外 2009年皆既日食(上海)過去日記 はじめての海外遠征2009年7月22日 中国上海から鹿児島県トカラ列島にかけて皆既時間6分40秒の皆既日食が起こりました。トカラ列島へ行くツアーはあまりにも高額(40万円超)で手が出ませんでしたが、東急観光の上海日食ツアーは安全な観測場所も... 2020.09.04 海外遠征