大鹿村観望会

観望会
スポンサーリンク

8月12日-13日 長野県大鹿村で観望会がありました。
予告ポスターはあの大西先生の写真を使った美しいポスターです。

協力に我々「気ままに星空観望仲間」が記載されていますが、この企画の仕掛人は気ままに星空観望仲間の料理長なんです。
気ままメンバーは朝から出撃し、昼間からビールをしこたま飲んで楽しんでいたそうですが、私はこの日は3人目の孫のお宮参りがあって、それを済ませてから出かけました。

機材は主砲40㎝ドブソニアンとペルセウス座流星群を記録するワイドレンズのカメラ2台とポラリエです。また、最低気温が15度くらいとのことでしたのでシュラフとマットも積み込みました。
途中休憩も入れずに高速道路を走り、2時間半で到着しました。
到着してまずは観音様にお参りを。

そして受付をし、名札を用意してあることを告げると嬉しいお土産をいただけました。

会場の様子はこんな感じで、受付をされた方は30数名とのことでした。

夕食は1000円でできたてホカホカの牛丼弁当が会場に届けられました。

日没と同時にどんどん雲が湧いてきますが、晴れ間を探して望遠鏡を向けるのですがすぐに雲に隠されてしまいます。
ブログに星の写真がないと寂しいので私のドブソニアンに一眼レフを取り付けてISO25600・10秒露光でいくつか写真を撮ってみます。
まずはM13球状星団です。

続いてこと座あたりが晴れてきたのでM57リング星雲。

曇っていて星が見えなくても天の川が流れているのがわかるほど良い空ですがちょっと残念。
だんだん天の川が濃く見えてきたタイミングでM8干潟星雲・M20三列星雲を撮影。

この2つを撮影したところで完全に曇ってしまい、ちょうど大鹿村村長さんが差し入れをいただきました。

長野県でお盆に食べられている「天ぷらまんじゅう」実にうまい。
そしてこちらは鹿肉と野菜の煮物。これが柔らかくて本当においしい!!

お腹いっぱいになって歓談をしているとポツポツと雨が降ってきて、撤収するかカバーをかけるか迷った挙句ブルーシートでカバーをしました。あっという間に土砂降りになり車に避難。雨雲レーダーを見るとピンポイントで赤が表示され「オーマイガー!」

雨は上がったが、名古屋市内はどうだろう?と自宅のATOMcamの様子を見るときれいに晴れている。

外にあったものを車の中へとりあえず放り込んでしまったので寝るスペースがなくなってしまったので、会場横の休憩所で寝ることにしました。非常にきれいでトイレもすぐ横にあるので都合が良い。

朝6時頃に起きると月がきれいに見え、雲が消えて晴れてくるところでした。

やはり美しい村だ!
帰り道のダム湖にかかる橋の上で写真を撮ってみた。ここも美しい!!

ご参加の皆さん、おかげで大変楽しかったです。ありがとうございました。

来年は8月3日-4日の予定だそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました