その他 ブルーインパルス 星のネタではありませんが~おもしろかったので記録として残しておきます。愛知県政150周年記念行事としてブルーインパルスの展示飛行が2022年11月26日にありました。そして1日前の25日に予行飛行が行われました。25日は朝から快晴で、名城公... 2022.11.27 その他
土星 土星 2日ほど前に木星について近赤外線・メタンバンドなどの見え方を紹介しましたので、土星についても少しだけまとめておきます。私が惑星を撮影・観望するときの接眼部にはこれだけの機材がぶら下がります。2倍バローの後ろにADC、その後ろにフリップミラー... 2022.11.24 土星太陽系
太陽系 木星(2022.11.21.) 昨晩は20時頃に大赤斑が正面で「これぞ木星!」という顔を見せてくれました。天気が崩れてくる前で気流も良さそうなので、ちょっと頑張ります。可視光カラー大赤斑の左やや上に衛星イオが黄色っぽく見えています。 もう少し時間が経過するとイオの影が木星... 2022.11.22 太陽系木星
人工衛星 ISS 土星面通過を狙う! 2022年11月18日17時22分 ISS国際宇宙ステーションが土星と木星を通過する予報が出ていました。木星面通過になるのは福井県あたり、土星面通過は静岡県とどちらも魅力的です。ただ木星面通過は今年2回成功しているので狙いは土星面通過にしま... 2022.11.19 人工衛星国際宇宙ステーション
人工衛星 最近の惑星とISS 11月に入って晴天が続いていましたが、11月13日は朝から雨降りでした。おそらくこの雨で季節は1歩進み、あすからは気流が悪くなるかもしれませんね~。10月の終わり頃からの見ていたものを少しまとめておきます。土星まずはそろそろシーズンオフを迎... 2022.11.14 人工衛星国際宇宙ステーション太陽系木星
木星 定光寺でちょっとだけ観望 11月11日はポッキーの日だとか~全然関係ありませんが~。お昼ごろから「気ままに星空観望仲間」の御大お二方が何やら「ちょっと惑星見にどっか行く?」と相談して「定光寺」にしようと決定したらしい。そしてそれをチラチラを見ていたパシリの私は「おら... 2022.11.12 木星火星県内遠征
天王星 皆既月食と天王星食(後編) 天王星の月による掩蔽(えんぺい)を動画で撮る満月から少し欠け始めた月が煌々と光っている中ではなかなか望遠鏡のファインダーで見ても天王星が見つかりません。だいたい月2つ分離れたあたりと思って探してはみるものの月が明るすぎます。3/4くらい欠け... 2022.11.10 天王星太陽系月県内遠征
天王星 皆既月食と天王星食(前編) 月食とは地球の影に月が入って欠けて見える、またが月が全部影に入って赤くぼんやりした月が見える皆既月食があります。2022年11月8日は満月が18時9分に欠けはじめ19時16分には皆既になり、20時42分には皆既が終わり光が戻り始め19時49... 2022.11.09 天王星太陽系月県内遠征
人工衛星 中国の宇宙ステーション「天宮」の火星面通過 中国の宇宙ステーション「天宮」がほぼ完成形になってきたようです。2021年4月にコアモジュール「天和」が打ち上げられ、その後実験モジュール「問天」がドッキングし、その間貨物船「天舟」資材を運び、有人宇宙船「神舟」で宇宙飛行士を運んでいました... 2022.11.06 人工衛星天宮県外遠征
県内 小学校で600人の星空観察会 以前、JR勝川駅前観望会に来られたPTA役員の方が「子供が夢中になって月面を見ている姿を見て感動しました。この観望会を小学校でPTAのイベントとしてやっていただけないでしょうか?」と声をかけていただきました。「気ままに星空観望仲間」の面々は... 2022.11.04 県内観望会遠征
県外 開田高原へ!(後編) 北東の空へ目を向けるとM31と二重星団が肉眼で良く見えるが、M33は双眼鏡を向ければ楽に見えるが肉眼ではギリギリ見えないか~。蹴飛ばされないように皆が観望している反対側(車の前)に置いたSpaceBoy赤道儀に200㎜で撮ってみました。M3... 2022.11.01 県外遠征