Photosphere Filter

機材
スポンサーリンク

「フォトスフィアフィルター」私にとって全然なじみのない名前のフィルターを買ってみました。
実は双望会でお会いした方が撮った「ポア(Pore)」がずっと気になっていました。「ポア」というのは黒点のたまごで、黒点に成長するか、または消滅するのかそんな状態の小さなシミのことです。その方が使っていたのが「Baader Solar Continuum Filter」でした。
それをすっかり忘れかけていた時にSAMさんのブログでこのフィルターのことが書いてあり、さっそく買ってみました。
バーダーのフィルターは手に入らないようなのでPlayerOneのPhotosphereFilterです。

緑色に見えるフィルターです、そうですバーダーのハーシャルプリズムで見たときの太陽の色です!

このフィルターは必ず減光フィルターとセットで使います。このように対物レンズの前に太陽専用の減光フィルターを付けます。

さて、実際にモノクロカメラにつけて撮ってみました。
まずはフィルターなし。

フィルターをつけてみると

あら?全然変わらないですね~。
ではポアが見えるくらいに拡大してみると~フィルターなしです。

フィルターありでは~。

なんだかわざとらしいほどすごく差がありますが、これはたぶんピントの違いなように思います。
今日は気流が悪かったので、もしかすると気流が良いときには本当にこのくらいの差が出るのかもしれません。いずれにしてももう少し使い込まないと何ともよくわかりません。
しまった!緑色に見える太陽面をカラーで撮るのを忘れました~それも合わせて改めて報告いたします。

折角晴れているので望遠鏡をLUNTに替えてHαで太陽面を見てみましょう~フォトスフィアフィルターは使いませんが~。

太陽面にはウネウネとダークフィラメントがたくさんあります。小さいですがプロミネンスもいくつか見えます。


写真は全部モノクロばかりだし~なんだか自分で書いていて全然おもしろくないないようになってしまいました~反省。

コメント

タイトルとURLをコピーしました