2022-06

スポンサーリンク
太陽系

東海地方 梅雨明け!

6月27日東海地方の梅雨明けが発表になりました。6月14日に梅雨入りし、わずか13日間で梅雨明けになり、これは平年より22日早いのだとか。こんなに早く梅雨明けするとは全く想像しておらず、梅雨明けしたら惑星三昧だとのんびり構えていました。突然...
機材

むむ!フォーカサーが動かない!

6月24日21時過ぎに中国の宇宙ステーション「天宮」が条件良く通過する予報が出ていました。この天宮はただ長いこけしのような形でたいしておもしろくもなく最近は追いかけていませんでしたが、たまにはその姿を見てみようと準備をしました。 まずはミュ...
その他

日本初と世界一のプラネタリウム

梅雨時で星が見えない時はプラネタリウムはいかがでしょう! 日本初のLEDプラネタリウム 名古屋市に昨年秋にオープンしたイオンノリタケにあるコニカミノルタ プラネタリウム満天NAGOYAへ行ってきました。オープンしてすぐに見ようと思って行って...
その他

地上の星(ヘイケボタル)

我々気ままに星空観望仲間のホームである元気村の近くのホタルスポット。10年ほど前、元気村へ星見に出かけるときにふとホタルを見かけ「どこかにいるなぁ~」と思い、当時あちこちで車を止めてライトを消してホタルを探していました。そんなころは動物除け...
土星

そろそろ惑星シーズン

6月18日は雨でしたが、その雨も夕方にはあがり、19日は晴れの予報。たまには早起きして夜明け前の土星・木星・火星を眺めてみようと、寝る前に望遠鏡を準備して目覚ましを2時半にセットしました。目覚ましだけでは心配でもあってトイレに行きたくなるよ...
国際宇宙ステーション

ISS月面通過、1秒に全集中!(後編)

フィールドスコープを覗きながら時報を聞きます。「間もなく午後5時59分20秒をお知らせいたします~ぷっぷっ」「1.2.3~くるぞ~」と心の中で思った瞬間、白く輝くISSが視野の上から現れ月の中心あたりを通過して下へ一瞬で通り抜けました。48...
人工衛星

ISS月面通過、1秒に全集中!(前編)

2022年6月8日 17時59分18秒 に名古屋市内でISS国際宇宙ステーションが月面を通過する予報が出ました。ISS Transit Finder によると、月にISSが重なるのはこのライン上です。 いつも通りこのライン上で公園の駐車場な...
人工衛星

惑星・月・ISS

いよいよ梅雨入りが近いのか天気予報に晴れマークが少なくなってきました。天気予報でも6月4日の晴れは「貴重な晴れ」と言っていました。そうであれば2時半に目覚ましをかけて土星・木星・火星を見ておかなければいけません。予定通り2時半に起きてみると...
太陽

夕陽と月齢3の月

引越したマンションの北側の窓から西日が差し込みます。普通は西日が暑いから~とか、家具がやける~とか言われますが、そんな思考は私にはありません。窓からオレンジ色の光が差し込むと、部屋全体がオレンジ色になりワクワクします。ビルの隙間に西の山が見...
機材

げげ~床が柔らかい!

昨年常設赤道儀を2台にしようと思い、ピラー脚を自作しました。その時の様子はこちらで。その頃はP型赤道儀を載せており太陽望遠鏡などはこれで十分でしたが、その後赤道儀をSP-DXに変更しました。そして、今回の引越しでこのピラーをルーフバルコニー...
スポンサーリンク