ISS月面通過(2024.3.22)

国際宇宙ステーション
スポンサーリンク

3月22日23時25分過ぎにISS月面通過の予報がありました。
ISSまでの距離は464.76㎞で59.45秒角と影の通過ですが好条件です。
ただ、昼間は穏やかな快晴でしたが、下り坂で夕方から雲が出てきてあすの朝には雨が降り出すとの天気予報です。

下の写真は左側がISS通過予測、右がISSトランジットファインダーの予報ですがわずかに違いがありますが、ISSトランジットファインダーを信じてみることにしました。
自宅から20分程度の瀬戸市を中心線が通っているので場所を探します。

ほぼ中心線上でトイレがあっておそらく閉鎖されないだろう駐車場のある「陶祖公園」を見つけました。ここならど真ん中を通過するはずです。

駐車場は2カ所ありますが、上のトイレのある方へ行きます。
薄雲が空全体を覆ってきていますが、今回は撮影用にTOA130と眼視用に127マクカセで出撃です。
それでも台車で2往復になってしました。

さて、22時に現地についた時の空です。

まだ木星とカペラが見えており、極軸望遠鏡を覗くとかろうじて北極星も見えていました。

その後、友人お二人がいらっしゃってにぎやかになってきました。

そうこうしているともう通過5分前です。
TOA130とZWO ASI174MMの組み合わせだと少し月が欠けてしまうのが惜しい! 不覚でした。

空はもう星は見えず暈のかかった月が見えているだけです。

3分前からiPhoneで時報を鳴らして通過時間を待ちます。
PCの画面の月の前を雲が通過して明るくなったり暗くなったりしています。ギリギリまで待って20秒前にシャッター1ms・ゲイン165(41%)に決定し、録画開始! すぐに127マクカセを覗き時報を聞きます。 欠け際のクレーターは見えるものの雲のせいでコントラストは非常に悪いが、ISSが見えるか?
と思った瞬間「黒いもの」が予報よりやや上を通過した!「ん?今のか?予報より1・2秒早い?」

実際の動画がこちらです。

いかがでしょう? 見えましたか? コペルニクスをかすめて通過しています。
もう少しゆっくりにしてみましょう。

コペルニクスを通過した瞬間がこちら。

シルエットですがISSの形がよくわかります。

通過後はいらっしゃった2人の友人がカフェオレとお菓子を準備してくれてお茶会のはじまり。
しばらく歓談して解散となりました。

自販機もあってきれいなトイレでした。そしてこんな看板もありました。

帰宅後に予報を確認するとやはり通過時間が1秒早くなっており、ど真ん中よりやや上を通過するように修正されていました。 

結果的にはISS通過予測の方がほぼあっていたことにはなりますが、まあこれくらいの修正はよくあることです。しかしこれが惑星面通過であれば惑星からかなり離れたところを通ってしまうことになります。
しかし、GPV天気予報を見ていても玉砕覚悟の出撃でしたが、何とか記録が残せてよかった~!
そして私の超お気に入りのオレンジ色ルノー・カングーはこれが最後の出撃となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました