先月は星ナビの原稿のやり取りなどでアタフタしていてISSもCSSも銀河鉄道もほとんどノーマークでした。好条件な通過もほとんどなかったはずですが~。
無事に掲載された星ナビを見て「すっかり燃え尽き症候群で何もやる気が起きない~」とグダグダしていた3月13日19時過ぎにISSが73度で通過する予報があり、狙うことにしました。この時のISSは南西から見え始めリゲルやM42をかすめてオリオン座の中を通った後、ふたご座に向かいます。
この予報を見ると19時11分から12分にかけてオリオン座を通過しますが、実はこの日は3月11日に打ち上げられたスターリンクG7-17の銀河鉄道も好条件でオリオン座を同じような時間で通過します。
銀河鉄道は19時13分に木星の上あたりを通過して19時14分にはオリオン座を通り抜けて地球の影に入っていきます。 打ち上げから2日で高度もまあまあ高いのでおそらく肉眼で見えるのでは?という気がします。
となるともちろんわずかな時間差で通過する両方を捕獲します。幸い我が家は5階で上層階があるためにISSは天頂付近までしか追うことができないため、建物に隠れる19時12分30秒あたりでISSの追跡をやめて、首にかけた双眼鏡で木星の上あたりにいる銀河鉄道を捕獲します。
そしてどちらもオリオン座で交差するので、オリオン座にカメラを向けて動画で両方を捉えます。
まだ西風が強いですが狭いルーフバルコニーにNinja320をセットし、時おり吹く強風でドブが回ってしまいますが、月と木星の衛星でピントを合わせます。
予報通り南西の低空にISSが見え始めると30㎜F1.4のレンズを付けたEOS80Dの動画を録画開始。
ISOは12800で肉眼でギリギリ見える程度の三ツ星がカメラのモニターにはしっかり見えています。
中央下から上がってくるのがISSです。
リゲルの左を通ってM42のギリギリ右をかすめて三ツ星が一瞬4つ星になりました。
さて、このISSをNinja320で追いかけていたのがこちらです。
ありゃ!露光オーバーじゃん!! 月と木星の衛星でピントを合わせてそのままだったか!久しぶりにやるとこんなもんですね~情けない。
こりゃぁやっぱダメですね! 星ナビに原稿を書いたことが恥ずかしくなるような結果(涙)
ちゃんと撮影条件などのデータを記録しておこう。
(Ninja320 F4.5 2.2倍コンパクトエクステンダーメタル ZWO ASI174MM+UV/IRcutフィルター
シャッター1ms ゲイン250 ガンマ60)
予定通り天頂付近でISSが建物の影に隠れると、スマホのアプリでスターリンクの位置を確認し双眼鏡を木星に向け、そのあたりを探すとすぐに視野に飛び込んできました。
「いたいた!やはり青く光って見える!」銀河鉄道です。しばらく双眼鏡で眺めて追跡し、ずっと録画中のカメラのモニターに目を移すとちょうどオリオン座に銀河鉄道が入ってくるところでした。
オリオン座の四角の左下の星の上を通過したあたりで地球の影に入って消えていきます。
双眼鏡やカメラのモニターではしっかり見えていましたが、残念ながら肉眼では見えませんでした。快晴で薄雲などはありませんでしたが、少しかすんで三ツ星がギリギリ見える程度の名古屋の空では見えなかったのですが、知多の友人は南知多で十分肉眼で見えました~と報告いただきました。
ISSと銀河鉄道がわずかの時間差でオリオン座を通過する珍しい光景を目撃できて良かった~。
そして久しぶりのISSの追跡もやっぱり楽しいなぁ~。
コメント