2022年11月18日17時22分 ISS国際宇宙ステーションが土星と木星を通過する予報が出ていました。木星面通過になるのは福井県あたり、土星面通過は静岡県とどちらも魅力的です。ただ木星面通過は今年2回成功しているので狙いは土星面通過にしました。
土星面通過も過去に2回挑戦していますが大きく外れていました。
これは2017年にほぼ予報の中心線で狙ったものですが、こんなにズレていました。
このころよりはかなり予報精度が上がってきているようで、今度こそは重なる気がしていました。
この予報線の幅は約100m、そのライン上で車を止めて機材を展開できる場所を探さなければなりません。2日前から予報ラインを確認し、ほとんどズレないので場所を探しても良さそうと判断し、前日に浜名湖のヤマハマーナ近くの松見ケ浦広場に決定しました。
ストリートビューでここを見ると、駐車場とトイレがあり空も開けていて申し分なしの観望場所でした。前日のうちに機材を積み込んでおきました。
そして当日出発前に念のため軌道を確認すると「なんだぁ?」中心線の位置が赤●から青●まで移動していました。まあよくあることでいつぞやの木星面通過は15㎞ほどもズレたことがありました。
ズレたあたりを見てみると空き地とかはありそうですがトイレがあったり駐車場は見つからない。
もう時間がないので行ってみて現場対応しかなさそうだ。
現地に到着すると私有地のような空き地はいくつかありましたが、トラブルが起きるといけないのでなるべく避け、路肩で使えそうなところを見つけました。ここならほぼ青いラインの中心線上になります。時折1車両だけのかわいい電車の通過が見えます。
こんな感じで路肩に店を広げました~ついでに気ままに星空観望仲間の旗も。
機材はいつも通りでEM-100赤道儀にミューロン180+2倍バローにZWO ASI174MMとBORG71FL+1.4倍エクステンダーにソニーα6300の4K動画の2台載せ。
念のために星空案内人の名札を首に掛けておきます。「お巡りさん~こないでよ~」と。ご近所の方も「大事な時に話しかけないでよ~」
ここでSPACE STATION ARアプリを確認すると、おお~かなりズレて表示されますが、「お前は間違っている!!」とこれもいつものことです。
17時頃の空の明るさでは肉眼で土星が見えないので、双眼鏡で探して導入します。
ピントを合わせ、3分前からiPhoneで時報を鳴らします。
しばらくすると南西の空に輝くISSが見え初め、どんどん土星に向かって高度を上げていきます。
いつもはフィールドスコープで見るんですが、今日は忘れてしまったので6x30の双眼鏡で眺めています。「きたきた~おお~乗った!!」双眼鏡ではそう見えました。
まずはBORG71FLの動画から~これが実際にISSが通過していくスピードです。
ありゃ!?重なっていない!!
次はミューロン180での拡大版の超スローモーションで良ーく見てみましょう。
「あ゛ぁぁぁ~ISS 3つ分くらいはなれているじゃん!」
おかしいなぁ~中心線上なのにこれはもう一度修正がきっと入っているな~仕方がないがこれも楽しい!
写っているコマをすべて比較明合成するとこんなふうになります。
「だぁぁぁ~やっぱり残念で悔しい!」 土星はもうどんどん高度が低くなってしまうので来年以降にリベンジです。
と、ラインを見ると御大Wさんがホームの旭高原元気村で星見中とのことで「私もそちらに向かいます」と言って撤収。
東名高速三ケ日インターへ向かって走っていくと星空と浜名湖の湖面が実に美しい!と思い、車を止めてカメラと三脚をもってブラブラと散歩。
ブンブン車が通るのに空は暗くて夏の大三角あたりは天の川が見えている。
そして少し走ってまた車を止めて散歩。
「これは美しいなぁ~元気村へ行くよりここでゆっくりしよう! 御大ゴメン!!」
そしてウナギでも食べて帰ろうかな~と思って財布を見ると2000円しか入っていない!ペイペイの残高も836円か~だめだこりゃ、浜名湖のウナギをあきらめてパーキングエリアで何か食べて帰ろう!
コメント
こんばんは。ISSの土星面通過の観測!
とても頑張ったのに、非常に惜しかったですね。
様子がよく分かって、すごいです。
格好良すぎる。
ISSの移動速度の速いことに驚きましたよ。
うなぎを食べるお金が … ( ノД`)… 。
そういうこともままありますね。
楽しいリポートを、どうもありがとうございます。
ありがとうございます!
肉眼で見るISSはゆっくり動いていきますが、実際には秒速7㎞の猛スピードなんです。
ライフルの弾の2倍の速度と言われています。
あたふたして準備して~ズレたら「だあぁぁ~」って叫んで格好悪いんですよ~実は。
次は大成功でおいしいご飯とともに祝杯にしたいものです!!