天気が悪い日はミクロの世界へ!

その他
スポンサーリンク

ゴールデンウィーク最終日は朝から雨模様で太陽観望すらできません。こんな雨の日は以前にメルカリで買った古い顕微鏡の出番です。
もともとアイピースを覗くことが好きなんでしょうかね~その先に見えるのがマクロの宇宙か、ミクロの微生物かの違いですが、どちらも楽しいです。


庭にあるビオトープになっているカメから100㏄ほど水を取ってきてコーヒーフィルターでろ過しプランクトンの濃縮水を作り、その濃縮水をスポイトでスライドガラスに1滴落としカバーガラスを乗せます。

まず緑の糸のようなアオミドロ、顕微鏡ではこんな感じに見えピント合わせをします。
珪藻類と言われる藻の類がたくさんあります。

これでピントはあっているので、スライドガラスを動かして動く微生物を探してみます。

いました!ゾウリムシ!!
おお~こちらにも。 なんだか元気のよい小さいのもたくさんいますね!

よく見ると体の中の構造が見えますね。
違うものはいませんか~? ん~なんだこれは?

いましたいました!2匹も。 これはワムシの仲間でしょうか。
400倍で拡大してみると。

これも体の中の構造が見えますね~おっと一瞬ゾウリムシが通っていきました。
まだまだ微生物はよくわかりませんが、ちょっとこれから勉強してみます。

こちらは星と違って自分の都合の良いときに見ることができるので楽ちんかもね!

コメント

  1. uto より:

    動画は透明感があって素晴らしいですね。
    私も小学校の時に小さな顕微鏡で見ていたのですが、それが蘇ってきました。
    様々なワムシやゾウリムシの分裂といった動きがあるとより楽しいですね。
    ここは星のブログですが、面白い顕微鏡動画にも期待しちゃいます。

    • Taizo より:

      utoさん コメントありがとうございます。
      たまに覗くと変にワクワクしてテンションが上がります!
      たしかに分裂なんて見たら病みつきになりそう(笑)
      今はiPhone手持ち動画ですが、もうちょい動画を撮りやすく工夫が必要ですね~。

  2. エッジオンハンター石川 より:

    お世話になっております。ハンドルネーム変えました。綺麗に微生物が撮れていて凄いです。私も梅雨時 顕微鏡見たいなと思い始めてきました(ハマりすぎそうで危険を感じますが)。GWに透過型電子顕微鏡の写真集を買ったんですが、ウィルス 免疫細胞 人体ホルモンが5000万倍で撮れており、ハッブル望遠鏡に負けない位の脅威の造形美世界でした。大宇宙も凄いですが、小宇宙も凄いですね

    • Taizo より:

      ついに「エッジオンハンター石川」さんに進化ですね!
      星が好きな人は顕微鏡を覗くのも好きなんですね~やおきさんはかなり顕微鏡もマニアックです。
      梅雨時などは顕微鏡でおうち時間を楽しむのも良いかも!

タイトルとURLをコピーしました