昨日は忙しかった!
朝6時37分ISSが天頂付近を通過する予報があり、日の出15分ほど前ですが見えるだろうと6時前に起きたが、全くの曇り空でがっかり!
その後は家の雑用をこなし、4時半くらいから木星を探し土星と近いのに感動!
19時から半田空の科学館の星見会とその後の3期生の星のソムリエ試験を見学させてもらうので、17時半には自宅を出なくてはいけない。 半田空の科学館の星見会は素晴らしいものでした。 それにもまして星のソムリエ試験のプレゼンテーションに愕然としました。 かなりレベルが高くて来月私はここまでできるのか?ちょっと不安になってきました。真剣に企画書を考えなくてはならなくなりました。
21時前に終了し、機材は積んであるのでそのままホームグランドの旭高原元気村へカッ飛びます。元気村に到着したのは23時少し前。
実は今日の目的は2つで、23時16分にM42オリオン座大星雲の前を通過する日本の気象衛星「ひまわり」を捉えること、と、今シーズン初のカノープスを見ること。
到着して大急ぎで準備してM42オリオン座大星雲へ望遠鏡を向け、シャッターを切ります。
見事予報通りに捉えることができました。この「ひまわり」が撮っている雲の衛星画像を普段は見ているわけです。
実はこのオリオン座大星雲のある位置は天の赤道と言われ、地球の赤道の真上です。
地表から36,000㎞の位置が静止軌道と言われ、各国の静止衛星がひしめき合っています。
こんな感じです。
実際にどれほど衛星がこのM42オリオン座大星雲の前を通過していくか見てみると50分の間に撮影した写真を動画にしてみました。 たくさんの人工衛星に混ざってひまわりも通過していきます。
実は静止衛星がM42オリオン座大星雲の前を通過するのではなく静止衛星はその位置に止まっていてM42オリオン座大星雲が地球の自転により移動をしているわけで、カメラがそのM42オリオン座大星雲を追跡しています。 1つ目の目的クリア!
さて2つ目のシーズン初のカノープスを見る!
一番見やすい場所へ歩いて見に行きます!
低空に雲があって無理だろうと思ってカメラをもっていかなかったのが不覚でした!
鉄塔の左に見事に輝いていました! 証拠を仕方なく手持ちのiPhoneで撮影しました。
車に戻りカメラを準備してもう1か所のポイントへ行ってみました。
おお!見える見える!わかりますか?
ここで~す!
2つ目の目的もクリアしたところで雲が出てきました。
いつも野菜を持ってきてくれる農家のIさんが今回もたくさんのサツマイモを持ってきてくれました。傷があって出荷できないそうですが立派な美味しいサツマイモです。 翌日早速アルミホイルで包んでストーブの上に置いて焼き芋でいただきました。
さて、晴れそうもないので撤収し山を下ります。この時の気温は-3度でした。
1時間ほどで自宅に戻るとすっかり晴れており、6時前のISS国際宇宙ステーションの通過に備えて準備をします。
今回は時間に余裕もあり、きっちりピント合わせをしたミューロン180で狙います。
きっちりピントを合わせたはずですが、なんだかイマイチな感じでしたが、まあいいか。
すっかり体が冷えてしまったのでお風呂で温めゆっくり寝ることに。 完全な徹夜でしたが、充実した楽しい1日でした~。
コメント