天体望遠鏡 6番砲 LUNT太陽望遠鏡 人生初の個人輸入 2002年頃に復活して驚いたことの一つに太陽望遠鏡の存在がありました。 雑誌広告を見るとプロミネンスはもちろん、表面のウネウネした太陽面が見えていました。 4㎝のコロナドPSTでも結構な金額でした。 プロミネンスが見てみた... 2020.09.19 天体望遠鏡機材
天体望遠鏡 第1回 双望会(そうぼうえ)過去日記 日程:2008/10/24-26会場:スターフォーレスト御園主催:双望会運営委員会 望遠鏡・双眼鏡サミットが終了し、その後を継いで「双望会」が立ち上がりました。現ビノテクノ代表H氏が運営委員長と数名の有志スタッフで運営されていました。 双眼... 2020.09.17 天体望遠鏡機材県外遠征
天体望遠鏡 AZ-GTi ヌンチャクコントローラー SkyWatcherのコンパクトで機能充実な経緯台AZ-GTi。ただ一つの欠点はiPhoneでコントロールすること。撮影の場合はモニターを見ながら手元で操作でき便利なんですが、観望の場合はいちいちアイピースから目を離してiPhoneの画面で... 2020.09.12 天体望遠鏡機材
天体望遠鏡 5番砲 VIXEN R200SS 25年のブランクから復活した天文趣味 小学5年の時にアポロ11号が月に着陸し、翌年にカートン6㎝経緯台をお年玉とお小遣い前借で買って星を見るようになりました。その後、ビクセンの10㎝反射になりカメラも手に入れ、現像・プリントも高校生のころに... 2020.09.11 天体望遠鏡機材
天体望遠鏡 4番砲 タカハシ フローライトアポ125 月・惑星観望用ハイコントラストな屈折望遠鏡 なぜタカハシFS-128とかFC-125とか言わないのか?実はこの望遠鏡 訳あって見た目はFS-128ですが、対物レンズは後玉がフローライトのFC-125なんです。 ある方がタカハシの工場に依頼し... 2020.09.07 天体望遠鏡機材
天体望遠鏡 ドブソニアンの改造 この40㎝ドブソニアンは電動で見たい天体を指定することで導入・追尾してくれる非常に便利な望遠鏡です。 ただし、手動での導入などは全く考えられていないのでISSの追跡などはほぼ無理です。 そこでこの大口径の望遠鏡の架台を新たに作り、手動でスル... 2020.08.31 天体望遠鏡機材
天体望遠鏡 3番砲 ミューロン180 ISSインターセプター タカハシ ミューロン180は軽くて取り回しが非常に楽で使いやすい望遠鏡です。 ドールカーカムと言われる形式で惑星を見ても非常にシャープな像を見せてくれます。 タカハシTG-L経緯台と組み合わせれば、ISSを確実に追... 2020.08.28 天体望遠鏡機材
天体望遠鏡 主砲40㎝ドブソニアン 私が使うDeepSky用のニュートン式反射望遠鏡です。 自動導入装置がついていて見えない暗い天体もほぼ一発で視野に入ってきます。 2020.08.28 天体望遠鏡機材