太陽系

スポンサーリンク
太陽系

3惑星

急に春めいて暖かくなってきました。こうなると冬の極悪非道気流を脱して緩やかな気流が期待できます。ただ花粉・黄砂・PM2.5などの影響で透明度は悪く、くしゃみ鼻水も止まらなくなります。日没も18時そこそこで帰宅してからでも十分に間に合うように...
太陽

3月11日の太陽

屋外でPCを使っていると画面に細かい砂のようなものがどんどん付着して日光が当たると粉まみれになっているかのように見える。黄砂はそれほど多くなさそうなのでこれらは花粉なのか! おかげでくしゃみと鼻水がだーだーだ。とは言っても晴れていればやはり...
太陽系

木星と金星の接近

2月の初めころから日没後の西の空で明るく目立つ金星と木星が2023年3月2日が最接近となりました。2つの惑星の見かけの間隔は約0.5度でほぼ満月の直径ほどだそうです。昼間の青空の中でも金星は明るく光っていて場所が特定できれば双眼鏡でも十分に...
太陽系

2月22日の夕方

「ニンニンニンでニンジャの日」とか「にゃにゃにゃで猫の日」とかって言われる2月22日。快晴で夕方には月齢2の月と金星が接近し、その上に木星が輝く美しい夕暮れになりました。 もうこの2枚で十分美しさが伝わるかと思いますが、1分間隔で撮影し繋い...
太陽系

惑星と星空

2月17日は帯状疱疹のワクチン接種の予約日でした。かかりつけに16時に行き、自宅に戻ったのは17時ごろでした。美しい夕暮れでしかもあすから天気が悪くなる予報だったので、早速望遠鏡を準備して順応させます。まずはその美しい夕暮れの1枚。 木星・...
太陽系

カノープスとZTF彗星

ZTF彗星(C/2022 E3)は2月11日には赤い火星に接近し、彗星の緑と並んでたいへん美しい写真がSNSにたくさん上がっていました。あいにく名古屋ではずっと曇っていてわずかに雲の隙間で確認できただけでした。 次は14日から15日に赤いア...
太陽系

自宅でZTF彗星

暗い空ではギリギリ肉眼で見えたと言われたZTF(C/2022 E3)彗星が北極星あたりからどんどん南下して2月8日にはぎょしゃ座の足元あたりにいる予報でした。 ステラナビゲータ/株式会社アストロアーツ ぎょしゃ座の五角形の1つ ιAur (...
太陽

2月5日の太陽面

昨晩のお月見会の機材を降ろしてゆっくりしていると、仲間から「プロミネンスが賑やか」「フレアっぽいのがある」とlineに上がってきました。 どれどれ~と早速太陽望遠鏡を準備して覗いてみると確かに黒点は小さなものばかりだがプロミネンスはにぎやか...
太陽

肉眼黒点

TwitterやFacebookを見ていると3190の黒点群が徐々に大きくなっているようで気になっていました。昨日には気ままに星空仲間メンバーからも「肉眼で黒点が見えますよ~」と連絡がきました。幸いにも今日1月19日はちょうど打ち合わせで早...
太陽系

1月11日-12日の木星・火星・金星

1月11日 昼間は春か?と思うようなぽかぽかな陽気で、Windyを見るとジェット気流が少し南にさがり「もしかすると気流が良いのかも!」と期待できそうでした。 19時に帰宅し準備をして望遠鏡のファン全開で順応を待ちます。外気が高いのも幸いし2...
太陽

C5.7のフレア

最近またかなり太陽フレアが頻発しているようで、もしかしたらフレアに遭遇できるかも~と1月9日10時頃から太陽面を眺めていました。まずは可視光で黒点観測、望遠鏡はタカハシFC-125にソーラーフィルターを取り付け安全第一で。 6つの黒点群があ...
土星

1月3日 惑星初め

年末には娘が泊りに来て、年明けは新年会で息子夫婦と娘夫婦がきて、はたまた孫を預かったりで結構忙しい年末年始でしたが、そのお休みも終わり日常が戻ってきました。そんな中で1月3日は良い天気だったので日没前から惑星観測で、この日が「惑星初め」とな...
太陽系

年末御礼 & 2022年ハイライト

2022年今年は1月早々に金星が内合になり、その様子を追いかけていました。太陽に近く非常に危険でいかに太陽光を遮るかの工夫を凝らすのが楽しかったし、青空の中で細くて真珠色に輝く金星は本当に美しい眺めでした。 ついでに昼間の水星もきれいに見え...
土星

惑星パレードを一網打尽

夕方の西の空に金星が輝くようになってきたし、水星も東方最大離角を過ぎたばかりで眺めるには絶好のチャンス。しかも他の惑星もすべて見えているので順番に眺めていきましょう。夜半過ぎから雪が降るかも~との予報で、風が強くかなり寒いですがほぼ快晴の美...
土星

火星・金星・水星・土星・木星

火星 12月9日から10日に日付が変わった頃に火星をじっくり眺めていました。C11に双眼装置に2.3倍エクステンダーを装着し30㎜のアイ―ピースで215倍で十分に模様が見える。単眼であれば300倍くらいは欲しいところですが、そこは両目のメリ...
国際宇宙ステーション

太陽・ISS・木星・火星

太陽 12月7日、仲間からグループlineで「大きなプロミネンスが出ている!」と連絡があり、気になっていました。12月8日、Twitterで確認すると大きなプロミネンスがまだ健在で成長しているようです。夕方に自宅にいなくてはいけない用事があ...
スポンサーリンク