小型赤道儀ピラーを安く作る(追加修正)

天体望遠鏡
スポンサーリンク

すばると火星の接近の写真で赤道儀の追尾も確認し、完成したと思っていました。
ところが昨日は1日雨降りだったので、今朝様子を見ようとゴミ箱カバーを外したら水がザバーっと出てきて、フタに載せてあった電池ボックスとコントローラーが水浸しでした。
やらかした~!

すっかり忘れていました!ゴミ箱は立てて上からフタをすることで中に水などが入らないようになっています。それを逆さにすれば当然水は入り込むし溜まります。これはアトラクスの時に経験して対策済みなのをすっかり忘れていました。全く学習していないわけで。
水が入り込むのは仕方がないので、溜まることなく排出されるようにあちこちに穴をあけます。たぶんこれでもう大丈夫でしょう。

このまわりの部分にも水が溜まるので、いくつかの穴が必要
このフタのへこんだ部分に水がいっぱい溜まっていました

そして万が一に備えて電池ボックスは高い場所に設置しコントローラもフタの上にはおかないようにしよう。

遠征時に軽くするために単3電池で使えるようにしていましたが、自宅なら単1で良いのでタカハシ純正の電池ボックスにしました。しかしこの電池ボックスにスイッチはあるんですがON-OFFの表示がなく、電源が入っているのかどうかをギヤに指を軽く挟んで動いていることを確認をしなければわかりませんでした。
絶対的に不便だし、万一クランプを締めたままでゴミ箱の中で回転すると事故が起きそうなので、一目でわかるように電池ボックスにパイロットランプをつけました。
どうしてこういう配慮がないのか不思議です。

金属部分に穴をあけ、パイロットランプを埋め込みます
カバーにポンチで穴をあけます
スイッチを切れば消灯しこれでOK

さて、これですべてOKかな? 太陽望遠鏡を載せて先日買ったZWO ASI183MCで太陽を撮ってみます。

太陽全面が余裕で入るのはさすが1インチセンサー!狙い通りのカメラだ!

2か所に目立つ大きめのプロミネンスが出ている! 部分的に拡大も問題ないようだ。

よしよし、これでまた楽しくなりそうだ~。

コメント

  1. 石川 良平 より:

    今晩は、元旦に書かれた、私のアイピースたちを読みました。実は国際光器の60cmドブを注文しまして、参考になりました。有難うございます

    • Taizo より:

      まじですか〜⁉︎ 超驚き!!!!
      気合が入っていますね〜届いたら気ままメンバーにぜひお披露目を!!!!

  2. 石川 良平 より:

    是非見てください。ちなみに今まで、ネビュラの60cmを注文した人は誰もいないそうで、
    超真性STARBAKAになったなと思います。頑張ります。

    • Taizo より:

      間違いなく大STARBAKA野郎ですね~!
      予定はいつごろの入荷なのでしょうか? ご本人は超楽しみでしょうが、我々も楽しみです。
      アイピースは気ままメンバーからいろいろ借りて実際に見てから検討されるのが良いかも。

  3. 石川 良平 より:

    有難うございます。お借りして見せて貰えると大変参考になります。納期は、早くて3ヶ月、遅いと6ヶ月位と幅があるようです。今後共アドバイス宜しくお願いします。

    • Taizo より:

      了解です! またファーストライトのタイミングをお知らせくださいね~楽しみにしてまーす!!

      • 石川 良平 より:

        はい、届きましたらお知らせ致します。ご一緒できるのを楽しみにしております。

タイトルとURLをコピーしました