星のネタではありませんが~おもしろかったので記録として残しておきます。
愛知県政150周年記念行事としてブルーインパルスの展示飛行が2022年11月26日にありました。
そして1日前の25日に予行飛行が行われました。
25日は朝から快晴で、名城公園でその様子を見てきました。
久しぶりに来ましたが、きれいな公園です。
1時半になり、目星をつけておいた位置へ移動してカメラを準備します。
Canon EOS80Dに18~135ズーム、Sony α6300ミラーレスに16~50ズームで4K動画にも対応します。200㎜レンズとiPhoneの広角も用意し、ISO800 シャッタースピードは1/2000でシャッター優先、これで準備万端。
南から現れ名古屋城の上を通過するであろう位置でカメラを構えて予定の1時43分を待ちます。
突然何の前触れもなく名古屋城天守閣の横に現れ、あっという間に頭の上を通過し飛び去っていきました。ひたすら連写した中から数枚を選びました。
一旦北の空に消え、次に現れたときには頭の真上で6つの輪を重ねた「さくら」を描き始めました。
青空にくっきりと白い見事な「さくら」です。
続いて2機がスモークを炊きながら現れました。
「ビッグハート」です! 2回ハートを描いてくれました。
「レベル・サンライズ」と呼ばれる、5機が傘型隊形で進入して上空で5方向に散開するアクロバットは北からと西からと東からの3回も行われましたが、どれも広角のカメラに持ち替える間もなくあっという間に5方向へ散開してしまいました。
もう少し爆音で近付いてくれればわかりそうなものですが、気が付いた時にはもう遅い!
レンズを200㎜にして撮ってみますが、近いところを飛ぶ速さにまるで追いつけない! たかが200㎜の画角に入ってこない!いや~想像以上に難しい。 とても複数のカメラを使うなんて無理でした。
25日の予行飛行で大体わかり、満足できました。 あす26日は余裕をもって少し離れたところから眺めてみよう。
26日の1時間ほど前に名城公園を通ってみたところ、道路は二重駐車で渋滞して動きが取れず人もあふれるほどで大変なことになっていました。
私は名古屋市科学館の横の白川公園へ向かい、10分前にギリギリで到着しました。
25日は名古屋城の左から登場になってしまいましたが「今日は科学館のプラネタリウムドームに突き刺さるように撮る」を目標にしてみます。
真南から北へ飛んでいくはずなので、球体の南でカメラを構えます。
すぐにブルーインパルスが現れ、ここから連写です。
頭の上を通過してプラネタリウムドームへ向かいます!
ありゃ~西へズレましたね~残念!
続いて球体の上に「さくら」の予定です。
これもちょっと西へズレたか~! しかも雲があるせいで全然冴えません! さくらだったらピンクのスモークにしてくれたら目立つのになぁ~。
ビッグハートはわずかに見えただけで、昨日よりかなり早く終わってしまったような印象でした。
航空機の撮影は難しくて、でも楽しいことがわかってしまいました~自衛隊基地に写真を撮りに行ってみたくなってきました。
コメント