天宮 中国の宇宙ステーション「天宮」木星面通過 2023年12月2日17時35分 先週の月面通過に続いて中国の宇宙ステーション「天宮」が木星面を通過する予報が出ていました。近いところでは知多半島の武豊あたりが一番良さそうです。1週間前の予報では武豊のゆめたろうプラザを中心線が通っていまし... 2023.12.03 天宮
天宮 中国の宇宙ステーション「天宮」の月面通過 中国の宇宙ステーション「天宮」はコアモジュール「天和」と2つの実験棟「問天」「夢天」からなり、そこに補給船「天舟」・有人宇宙船「神舟」がドッキングし、太陽電池パネルを広げて立派な宇宙ステーションの形になっています。そして驚いたことに中国はこ... 2023.11.28 天宮
スターリンク Starlink 6G-29 2019年5月にホームの旭高原元気村で展望台見たのがStarlinkの初号機というべきものかと思いますが、北東の空にひょろひょろと光る糸くずのように見えていて、双眼鏡で見た時の「まさに銀河鉄道そのもの」の衝撃は今でもしっかり記憶の中にありま... 2023.11.27 スターリンク
太陽系 11月22日の月・惑星 またしても週末くらいから強烈な冬型の気圧配置になるという天気予報。これはいけない!少しでも落ち着いているうちに見ておかなければ~というわけでC11を順応させ南中を過ぎた土星に向けます。モノクロですが可視光・赤外線・メタンバンドです。近くに衛... 2023.11.25 太陽系
月 プラトーRay 以前にも「マギヌスの魔女」でも書きましたが、Ray現象と言われるクレーターの周りの壁の溝部分からクレーター内部に日光が差し込む様子が、11月21日18時頃にプラトークレーターで起きるとみゃお@ほんのり光房さんに教えていただきました。18時少... 2023.11.22 月
観望会 日進市で観望会 2023年11月18日、日進市在住の御大K氏の援助要請で3回目の日進市市民会館で観望会を行いました。事前にたくさんの申し込みがあり、抽選で当選された30組の方々に我々「気ままに星空観望仲間」のメンバー5人で月・土星・木星を見ていただく予定で... 2023.11.19 観望会
国際宇宙ステーション 赤銅色になって見えなくなるISS 11月14日の夜、気ままに星空観望仲間のライングループで今晩は気流が良く木星が良く見えているとの情報がありました。この時期の良好な気流は貴重なので22時半を過ぎていましたが早速望遠鏡を準備します。室内に置いてある望遠鏡の内部と外気の温度差が... 2023.11.16 国際宇宙ステーション
彗星 レモン彗星(C/2023 H2) 11月11日ポッキーの日ですが、新月期なので開田高原へ遠征予定をしていました。ところが雨が上がって冬型の気圧配置で山間部の天気予報が芳しくありません。そんな中レモン彗星が7等級程度との情報がありました。ちょうど近地点通過でもありホームの元気... 2023.11.13 彗星
土星 11月8日の土星と木星 11月になってからもずっと25度を超える暖かい日が続いていましたが、この週末から一気に寒くなるとか。そうなると空は澄んで星がキラキラ輝いてきれいに見えますが、気流は悪化し惑星観望には辛くなってきます。そうなる前にしっかり見ておこうと思います... 2023.11.10 土星木星
木星 壁からの熱の影響 今週は10月の終わりから11月に入っても夏日が続く日々で、太平洋高気圧圏内にありました。そして太平洋側では夏のような落ち着いた気流の日が続いていたようです。土星はこのようにすっきり貼りついたように良く見えていました。ところが私の赤道儀が据え... 2023.11.05 木星
星空 高ボッチ高原へ 晴れの特異日と言われる11月3日(文化の日)は朝から雲一つない快晴で絶好のお出かけ日和でした。目の前に諏訪湖があってそのバックに富士山が見える絶景が見てみたく、長野県のボッチ高原に出かけてきました。調べてみるとこんなパンフレットがダウンロー... 2023.11.04 星空
土星 木・土・天・海 今週はずっと安定した晴れの日が続いており、SNSをながめていても素晴らしい木星や土星の画像が上がっています。「気ままに星空観望仲間」のライングループの中でも「今日はシーイングイが落ち着いて良く見えるよ」とか「大赤斑が正面で見なきゃ損」などの... 2023.11.02 土星天王星太陽系木星海王星
星空 11時間36分 10月29日から30日にかけて天気予報は快晴、空気は乾燥しておそらく雲は出ないだろう。そして、そろそろ12時間の半周グルグルができるくらいに夜が長くなってきたように思われ、いざ挑戦です。ずっと以前にカノープスの出から入りまでを狙ったときにフ... 2023.10.31 星空
月 部分月食(食分0.128) 2023.10.29日の夜明け前の部分月食です。本影による食の始まりは4時34分、食の最大は5時14分(食分0.128)、食の終わりは5時53分の予定です。4時に目覚ましを掛けておきましたが、その直前に目が覚めてしまうところが「さすがわたし... 2023.10.29 月
天宮 中国の宇宙ステーション「天宮」の金星面通過 10月26日5時54分08秒にCSS 中国の宇宙ステーション「天宮」が金星の前を通過する予報がありました。 10月17日のISS金星面通過とほぼ同じコースで、重なるであろう中心線も予報でした、2日前までは。武豊火力発電所を中心線が通っており... 2023.10.26 天宮
機材 アストロイド vs スターセンスエクスプローラー Ninja320が手に入れ、次はアストロイドの導入支援と思っていました。気ままに星空観望仲間のメンバーでNinja320にアストロイドを取り付けているKさんが「イマイチよくわからない」と言っていました。そしてもう一人御大W氏が持ってはいるが... 2023.10.24 機材