その他 8年目の検診 以前ブログに書きましたが、私は強度の近視と乱視で四十数年眼鏡のお世話になっていました。そこに四十代後半から老眼が始まり星見には大変苦労していました。裸眼ではほとんどの双眼鏡でピントが出ないため使い捨てのコンタクトレンズを使い、近くを見るとき... 2024.07.02 その他
その他 ホタルと彗星 6月21日 朝から降っていた雨はお昼前には止み、午後からは急速に晴れて蒸し暑くなってきました。これは湿度が高く間違いなくホタル日和です。大急ぎで帰宅して夕食を食べ、カメラ2台とポラリエを積み込んでいつものホタルポイントへ向けて19時半に出発... 2024.06.22 その他彗星星空
月 おとめ座β星「ザビヤバ」の食 6月14日22時30分頃におとめ座のβ星「ザビヤバ」の食の予報がアストロアーツのHPに出ていました。上弦の月の影の部分から潜入し、約1時間後に明るい月から出てくるところが見られます。20時頃から望遠鏡を準備して順応させます。ファインダーを覗... 2024.06.17 月
土星 6月14日・15日の土星 6月14日・15日と2日続けて早朝3時前に起きて土星を眺めていました。5月25日の強風の中で眺めた土星と比べて、どちらの日も幸いにもまあまあ気流も良く、細く尖ったような土星の輪が見えていました。特に14日は土星の近くに衛星が集まっていてワク... 2024.06.16 土星太陽系
月 月齢7.0 アポロ11号着陸地点を見る 梅雨入り前の貴重な晴れ間とかってTVでいっているが、梅雨に入ってもしとしとと毎日雨降りな梅雨ではなくなってきているので、きっと梅雨の晴れ間も多いと思う。この時期晴れていると我が家の西側の窓から差し込む光はオレンジ色で実に美しい。それに誘われ... 2024.06.15 月
月 月齢5.9の月 6月12日は昼間はきれいに晴れていましたが、夕方から薄雲が出てきました。帰宅するとまだ高いところに月齢5.9の月が見えていたので、たまには月を眺めようと望遠鏡を準備しました。最近は夕方になると南風が強く望遠鏡が揺れるほどで、それほど気流も良... 2024.06.13 月
その他 梅雨時のカビ対策 戸建てからマンションの5階に引越したおかげでかなり風通しも良く、湿度も低めのような気がします。しかし念のために梅雨前には乾燥剤をすべて新しくしておきます。まずは極力防湿庫に詰め込みます。最近出番が少なくなってきたアイピースたちですが、アイレ... 2024.06.12 その他
その他 ゲンジとヘイケ 我々「気ままに星空観望仲間」がホームとしている旭高原元気村のふもとには集落と田んぼや畑があります。そこに毎年ホタルを見に行っており、最近はゲンジボタルが減ってヘイケボタルが増えてきていると感じています。これは2017年6月に撮った写真です。... 2024.06.09 その他
天宮 中国宇宙ステーション「天宮」狂拡大 今日はHeavens Aboveによると20時前には中国の宇宙ステーション「天宮」が仰角75度で通過し、その20分後には2日前に打ち上げられたスターリンク8G-5が天頂付近を通過する予報がありました。しかし今朝の天気予報では雲が多く、夕方か... 2024.06.07 天宮
その他 メキシコ皆既日食 反省会 5月27日(月)18時30分~尾張旭市の「四季亭」という中華料理店でメキシコ皆既日食 反省会という名目で5人が集まりました。この5人のうち3人が尾張旭市にある「スカイワードあさひ」のボランティア「スカイワードあさひ星の会」のメンバーで天体写... 2024.06.01 その他
人工衛星 久しぶりのISS狂拡大 2024年5月29日 久しぶりに好条件のISS国際宇宙ステーションの通過がありました。この日は快晴で昼間は風が強かったものの通過の頃には風は収まり、ISSは20時9分北西の低空で見え始め、北東の空で仰角76度・431kmと狂拡大には絶好の条... 2024.05.30 人工衛星国際宇宙ステーション
土星 今シーズン初の土星 5月25日に日付が変わった頃に相生山緑地へヒメボタルを見に行ってきました。そしてその出掛ける前に望遠鏡を準備して外気順応をしていました。目的は「夜明け前の土星」。相生山から帰る途中「うま家」でラーメンを食べ、帰宅したのは午前3時。ルーフバル... 2024.05.27 土星太陽太陽系月
その他 今年も「地上の星」を見る 毎年この時期には名古屋市天白区の相生山緑地へ「ヒメボタル」を見に行っています。5月中旬くらいか?といつも思っているんですが、星仲間のNさんに聞いたところ「年々早くなっている感じで、もしかするとすでにピークを過ぎたかも」とのことでした。これは... 2024.05.25 その他
その他 「星ナビ」編集部へ突撃~! 天文雑誌「星ナビ」に人工天体撮影虎の巻として4月号は私、5月号は宙歌さん、6月号は星のくまちゃんさんと3か月にわたって連載いただきました。その集大成として5月16日に「【人工天体撮影 虎の巻】スペシャル〜免許皆伝トーク~」と称したトークライ... 2024.05.17 その他県外遠征
太陽 5月11日の太陽面 5月10日の時点でもうすでに数回もXクラスの大規模フレアを起こしている太陽面です。すでにあちこちで磁気嵐の心配や爆発的なオーロラの発生が予想されていました。「ああ~北海道へ行きて~!でも明日は観望会だし~」と思いながら5月10日は仕事をして... 2024.05.13 太陽
観望会 日進市で観望会 5月11日は日進市の市民会館でたくさんの応募者から抽選で当たった35名の方々に星空解説と観望会を楽しんでいただきました。案内するのは気ままに星空観望仲間の御大Kさんと御大Wさん、少し若いKさんと私の4人です。参加者35人に対して我々4人なら... 2024.05.12 観望会