県外 ゲストハウス しまおとや(備忘録) 今回西表島で3泊お世話になったゲストハウス しまおとやさんについて備忘録として少々。ゲストハウスと名のつくところはオーストラリアのツインスターゲストハウスしか利用したことはありませんでしたが、肩に力を入れることなく楽に気ままに過ごせて、快適... 2021.04.19 県外遠征
星空 水平線上の南十字を見た! 4月14日 ありがとう西表島4月14日、7時起床、もう一度バターロールとコーヒーの朝食。日焼けした旅慣れた男性がキッチンでベーコンエッグやら作っていい匂いがしている!次に来るときは材料を持ち込んでこういう食事をしようと思いました。レンタカーにガソリンを... 2021.04.19 星空県外遠征
星空 水平線上の南十字を見る! 4月13日 昨日の充実した心地よい疲れでゆっくり眠り、13日は9時過ぎの起床。朝昼兼用のカレーヌードルと昨日無人販売で買ったパイナップルの食事、あ~なんかこういうの良い!ここで買ったパイナップル、美味しかったです! 400円が高いのか安いのか~きっと高... 2021.04.18 星空県外遠征
星空 水平線上の南十字を見る! 4月12日 4月12日8時半起床、今朝は空気が乾燥していてスッキリした青空が見えています。今日こそはと期待が高まります。朝食はスーパーに山になって売っていたバターロールとバナナ。今日は期待ができそうなので機材はフル装備で積み込み、宿の女将さんに「朝まで... 2021.04.17 星空県外遠征
星空 水平線上の南十字を見る! 4月11日 4月11日、7時過ぎに起床、8時に浜乃荘をチェックアウトし徒歩で2つのスーツケースを押しながら石垣港離島ターミナルへ向かいます。すでに汗だく!15分ほどで到着し石垣島~西表島大原港の往復のチケットを買い(¥3,350)、朝ごはんを買って乗船... 2021.04.16 星空県外遠征
星空 水平線上の南十字を見る! 4月10日 4月10日から15日まで休暇を取って西表島へ行くことにしました。亜熱帯気候の西表が梅雨に入る前の比較的安定した時期でもあり、22時にはエータカリーナが南中し、南十字も見えているはずです。また0時には南十字が南中し、ケンタウルス座α・βも見え... 2021.04.15 星空県外遠征
国際宇宙ステーション ISS太陽面通過 まず初めに、太陽は非常に危険です!決して見つめたり望遠鏡や双眼鏡で見てはいけません!3月19日にISSの月面通過がありましたが、今回は太陽面通過です。名古屋市北部で11時58分51秒の予報です。太陽が一番高い時間ですのでISSまでの距離も4... 2021.04.06 国際宇宙ステーション
機材 天文工作? 旅行などにも持っていける小さなフィールドスコープを先日購入しました。星を見るときにこの45度の角度があるため照準がつけにくく、またどこを見ているのかもわからないほどで不便を感じていました。そこでこんな感じでサイトファインダーをつけてみようと... 2021.04.03 機材
機材 SVBONY SV410 フィールドスコープ 実は生まれて初めてフィールドスコープを購入しました。80㎜など大きなものは必要ないのでなるべくコンパクトなものを探していました。そこで出てきたのがこの「SVBONY SV410 フィールドスコープ 9-27x56mm EDレンズ BK7プリ... 2021.03.27 機材
月 3月23日のベランダ観望 3月23日は暖かく桜もかなり開いて、ベランダで遊んでいても寒さを感じないほどでした。シリウスの瞬きもわずかで気流は良さそうでした。帰宅してまずは望遠鏡を順応させながら夕食を取ります。主鏡裏の温度14.0度、外気14.1度とばっちりです。まず... 2021.03.26 月
人工衛星 ISS月面通過 昨日3月19日は光ったISSの月面通過、しかもISSまでの距離540㎞とまあまあ近い。1週間前のGPV先生の天気予報ではほぼ絶望的な予報でした。ところが17日には天気予報が若干晴れ間がありそうになり、前日の18日にはたぶん晴れる!に変わって... 2021.03.20 人工衛星国際宇宙ステーション
星空 紀伊長島へ!(後編) 昨年2月の南伊勢以来か?久しぶりの暗い空での観望!20時半に到着し気が付けばすでに夜半過ぎ!!楽しくて楽しくてどんどん時間が過ぎていきます。NGC 5139 ω(オメガ)星団 低空がかなり霞んでいるせいか夜半を過ぎてもオメガ星団(肉眼で見え... 2021.03.16 星空県外遠征
星空 紀伊長島へ!(前編) この季節になると日没後には冬の天の川が見え、夜明け前にモクモクとした濃い夏の天の川が見えてきます。先月そんな夏の天の川を見ようと御前崎へ遠征しましたがPM2.5が酷くてわずかに写真に写った程度で全くみることができませんでした。また、御前崎あ... 2021.03.15 星空県外遠征
人工衛星 3/10と3/11のISS 3月10日と11日の明け方のISSが好条件のため早起きしました。3月10日6時6分ISS見え始めただ10日のISSは仰角74度・距離437㎞と絶好の条件ですが、見え始めが日の出5分前とほぼ青空の中でISSを一瞬で見つけなければいけません。過... 2021.03.11 人工衛星国際宇宙ステーション
その他 気ままに星空観望仲間の旗 われわれ気ままに星空観望仲間はもとは奈良のレオポンさんを中心としたグループで、SNSのないころにはここの掲示板を利用して活動していました。われわれ東海地方のメンバーは「気ままに星空観望仲間 東海支部」を名乗って活動をしております。眼視観望に... 2021.03.08 その他
天体望遠鏡 小型赤道儀ピラーを安く作る(追加修正) すばると火星の接近の写真で赤道儀の追尾も確認し、完成したと思っていました。ところが昨日は1日雨降りだったので、今朝様子を見ようとゴミ箱カバーを外したら水がザバーっと出てきて、フタに載せてあった電池ボックスとコントローラーが水浸しでした。やら... 2021.03.06 天体望遠鏡機材