天体望遠鏡 太陽減光フィルター 私が初めて天体望遠鏡(カートン6㎝屈折経緯台)を手に入れた半世紀ほど前は太陽を見るフィルターとしてツアイスサイズのアイピースの対物レンズ側にねじ込む「サングラス」が付属していました。ニコンの8㎝屈折だけはアイピースのアイレンズ側に被せるもの... 2025.05.07 天体望遠鏡機材
県外 開田高原遠征(2025.5.3) 愛知県瀬戸市と長野県開田高原の2拠点生活をされている気ままに星空観望仲間メンバーのTさんから「5月3日開田高原でBBQ決行します!」との連絡があり前日にありました。天気予報は夕方から曇り、夜半には雨が降るような予報です。1日ずらせば天気は心... 2025.05.04 県外遠征
スターリンク 銀河鉄道 Starlink G6-75 (2025.5.2) 本日打ち上がったばかりのスターリンクG6-75が19時50分過ぎに見える予報が出ているのに通過30分前に気が付き、大急ぎで準備をしました。西の空、木星の下あたりから見え初め、19時53分こいぬ座プロキオンあたりを通過してうみへび座アルファル... 2025.05.02 スターリンク人工衛星